ダウンロード数4億以上の世界最大級のライブ配信アプリ!!【 BIGO LIVE(ビゴライブ)】のレビュー・感想!

『BIGO LIVE(ビゴライブ)』は、ダウンロード数4億以上の世界最大級のライブ配信アプリです!

さまざまなライブ配信アプリがある中で、BIGO LIVE(ビゴライブ)は利用者が多い分、一味違う配信を楽しむことができます。

ライバルが少ない現状ではまだまだ人気者になるチャンスが多く、稼げる可能性の高いライブ配信アプリとなっています。

ビゴ ライブ(BIGO LIVE) ‐ ライブ配信 アプリ

ビゴ ライブ(BIGO LIVE) ‐ ライブ配信 アプリ
開発元:BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ
けんじ
今回はそんな『BIGO LIVE(ビゴライブ)』についてご紹介していきます!

【BIGO LIVE(ビゴライブ)】の魅力とは?

世界最大級のライブ配信アプリ

BIGO LIVE(ビゴライブ)は日本、韓国、アメリカ、ヨーロッパなど世界150カ国以上で使用されています。

日本でライブ配信アプリと言えば「17LIVE(イチナナ)」や「Pococha(ポコチャ)」が有名ですが、実はグローバルユーザー数はBIGO LIVE(ビゴライブ)の方が多いです。(2022年12月時点)

  • BIGO LIVE(ビゴライブ):4億人
  • 17LIVE(イチナナライブ):5,000万人
  • Pococha(ポコチャ):255万人

リスナーの数が多いぶん配信者も多いですが、まだ日本ユーザーは海外ユーザーに比べ少ない割合です。

そのため他のライブ配信と比べると日本人のライバルが少ないので、ファンがつくチャンスも高いと言えます。

独自の配信機能で特別観ある配信を楽しめる

BIGO LIVE(ビゴライブ)では、他のライブ配信にはない独自の配信機能があります。

  • マルチゲスト配信:最大9人で配信する機能
  • PK配信:1対1で盛り上がり度を勝負する機能

マルチゲスト配信は、最大9人で配信できる機能です。
他の人気ライバーとのコラボなど、1人配信では楽しめないような雰囲気で配信をすることができますよ!
特別なファンや常連さんだけに向けた配信に使うなど、うまく活用するとファンが獲得できる機能とも言えます。

また、PK配信という対戦型の配信機能も備わっています。
リスナーからのギフトやハートの数で盛り上がり度を判断して勝敗を競う配信機能です。

好きなライバーをリアルタイムで応援できるのは、BIGO LIVE(ビゴライブ)ならではの楽しみ方です!

他にも、ゲーム配信やラジオ配信など配信方法がたくさんあります。

誰でも配信OK、収益化も可能

ライブ配信アプリは、スマホ1つで配信して収益化できます。
その中でもBIGO LIVE(ビゴライブ)は、収益までのハードルが低いため、収益化しやすいアプリと言えます。

というのも海外ライバーが多いので、日本人ライバーは目立ちやすく人気が出やすいという特徴があるからです。

BIGO LIVE(ビゴライブ)で稼ぐ方法は、以下の2通りです。

  • 投げ銭で稼ぐ
  • 時給で稼ぐ

一般的なライブ配信アプリで稼ぐ方法は投げ銭が多いですが、公式ライバーになることで時給で稼ぐこともできますよ!

公式ライバーになるためには一定の条件がありますが、ファンが多くついてくれれば「投げ銭+時給」で大きく稼ぐこともできるかも!

時給はランクによって支払われる上限が決まっていますが、最低のFランクでも1時間1,500円と高時給!

他のライブ配信アプリより利用者が圧倒的に多いからこそ、チャンスも無限大です。

リスナーとの関係を築ける機能

BIGO LIVE(ビゴライブ)は、リスナーとの関係を築きやすい機能が豊富です。

  • ファンクラブ機能:配信者が特定のリスナーを自分のファンクラブに招待できる機能
  • ファミリー機能:リスナー同志が同じ配信者を応援するためのコミュニケーションがとれる機能

ファンクラブに招待された視聴者には限定特典がもらえるだけでなく、ファンクラブ限定のイベントも楽しめます。

ファンクラブは配信者から招待する機能のため、ファンクラブに入ることを目標にしているリスナーも多いです。

ファミリー機能は、同じ配信者を一緒に応援できることだけではなく、視聴者同士で情報の共有ができるためより多くの人とコミュニケーションを楽しむことができます。

このようにさまざまなコミュニケーション方法があるので、うまく活用することでファンを増やすことができますよ!

グローバルな交流ができる

BIGO LIVE(ビゴライブ)は海外ユーザーが多いので、グローバルな交流を取ることができます。

ゲスト配信やマルチゲスト配信を利用することで、共通の趣味をもつユーザーを見つけることも可能です。

コミュニケーション方法も「コメント」や「ダイレクトメッセージ」機能があり、憧れの配信者と交流できることも!

英語が苦手という人も、翻訳機能があるので安心してコミュニケーションが取れますよ!

【BIGO LIVE(ビゴライブ)】のレビュー・感想:まとめ

BIGO LIVE(ビゴライブ)は、世界最大級のライブ配信アプリで見るだけでも楽しむことができます!

海外発祥の配信アプリだからこそできる、グローバルな交流をぜひ楽しんでみてくださいね!

けんじ

配信者でもリスナーでも楽しめる機能がたくさん!
ぜひ一度利用してみてくださいね。

最新情報をチェックしよう!